日常と全然違う世界に行ける 優しくて 自然の中の 鳥を身近に感じられる 良いお話でした。 マンハッタンのセントラルパークには 本当に「ザ・ランブル」という 野鳥の園みたいな場所があるのかな? 行ってみたいきがするな~。 庭にいる鳥で ニワトリだそうで…

キツネ山の夏休み

児童文学って 読んでいてホッとしますね。 ほのぼのとしていて 夢がある。 田舎の風景が目に浮かんで 楽しいお話。 表紙絵がお話の中の情景と見事にマッチ! 小学校の図書館で見ていて いつか読みたいと思っていました。

余白の迷路

魔力の胎動

樽とタタン

本の題名が素敵ですね。

鬼人幻燈抄(一)-葛野編 水泡の日々

新聞でこの本の紹介を見て 借りました。 鬼と兄妹 刀・・・ 鬼滅の刃ですよね? でも、それより大人向けの いい話という紹介でした。 確かに 鬼滅の大人版ではありましたが シリーズ2巻までは・・・ という感じでした。

博物館の少女 怪異研究事始め

水車小屋のネネ

以前の仕事でお世話になった方に 年賀状でこの本の事を 紹介して頂きました。 すぐに図書館に問い合わせ 予約して借りました。 すごく素敵なお話でした! 作者 津村さんの 音楽や映画の知識も素晴らしい! 賢いヨウム ネネも すごいですね! そんな鳥、見て…

妻が椎茸だったころ

ちょっと、梨木香歩を思い出す感じの 不思議な雰囲気の話。 ふわっとした、印象に残る短編集。 椎茸甘辛くにつめようか・・・ 笑

無理 上

ムーミン谷の冬

現実離れした内容だけど 不思議と やっぱり心に残る・・ 名作として いつまでも愛される理由かな・・。

つぎはぐ、さんかく

天山の巫女ソニン 2 海の孔雀

コロナと潜水服

この女

あなたがいる場所

短編集は余り好きではないのですが これは、すごく印象深く 素敵な短編集でした。 すぐそこに居そうな人々の 普通の生活にある内容ですが 魅力的に心情が表現されていて 「愛」を感じます。 この方の作品は、 深夜特急 ぐらいしか 読んだことがないのですが …

スター

今時の若者の価値観 空気感 生き辛さ 迷い等が満載でした。 時代を読むこと 流されないこと 自分を貫くこと 自分の価値観が正しいか? 自信を持って生きるのは 難しいですね・・・ 頑なになることとは違うし しなやかに生きたい・・・ 自分らしく 自分を見失…

グッドバイ

長い時間かかって読みました。 読み応えあり! 下調べをかなりしてあると思われる、 作者の熱い熱量を感じて、 斜めには絶対読めない本です。 史実に基づき、実在の女性商人の人生を書いてありました。 強い くじけない人。 朝ドラとかになりそうですね。

天山の巫女ソニン 1 黄金の燕

罪の境界

久しぶりに薬丸さんを読みました。 そうするしか無かった 母と子 厳しい状況の中でしか 生きられなかった 人々 そういう人達の話・・でした。

夜が明ける

ドリトル先生航海記

人のため 社会のために 骨身を惜しまない 素敵なドリトル先生。 夢があって、ユーモアもあって 安心感もあって 素敵なお話!

七月に流れる花

不思議な みどりおとこ の お話 この本も装丁が素敵でした。

人間になりたがった猫

読んでから、 随分日にちが経ってしまっていたけど ブログにあげようと 検索してみたら このお話は 劇団四季のミュージカルになっていたんですね。 知らずに読みました。 笑 後から知って、なるほど・・・ そういう話でした。 私は、表紙に惹かれて借りまし…

恋歌

樋口一葉の師で歌人の中島歌子という人のお話でした。 純粋な恋の話だけど 戦争のシーンは壮絶で残虐・・・ 本当にこんな風に人が殺されていたのでしょうか? 今も各地で戦争が起こっているけれど 牢屋から順に呼ばれて 処刑されていく声を聞きながら 生きな…

時速47メートルの疾走

52ヘルツのクジラたち

読んでいる最中に 新聞の広告欄に 今度映画化すると書いてありました。 主役は誰かなぁ? サクサクと読みやすい話でした。 アンさん役も誰かなぁ?

国宝 (下) 花道篇

ものすごく、 読み応えのある本です! 深い! 二人の主人公の関わり方や 周りの人、それぞれに それぞれ魅力があって 切ない・・・。 歌舞伎を観たことがないのですが 絶対行ってみたいと決意致しました。 必ず行きます! 長い映画か、ドラマをみたような感…

銀河鉄道の父

少し前に観て、 役所広司さんの存在感・演技力すごいな〜 素晴らしい歳の重ね方・・・と 感動していたら、すごい賞を貰われましたね。 宮沢賢治のイメージが 少し変わりました。

夜明けのすべて